top of page

​害鳥駆除page1

害鳥についてや、何故に鷹なのか?

​ここで紹介しながら説明していきます。

1p_edited_edited.jpg

​害鳥とは?

鳩・すずめ・カラス・ムクドリ

一口に害鳥と言っても様々な鳥があげられます。

鳩やすずめは身近で人畜無害に思える鳥ですが、

数を増やす事で糞害や農作物への被害を与えます。

それらの被害の他にもカラスは高い知能を持ち

ゴミ集積場などを餌場とする為に衛生的な問題も関連してきます。

ムクドリの大群は騒音の問題もあります。

人間にとっては時に、そんな害鳥になる鳥たちですが

日本では資格を持たない個人や団体が

害鳥だからと言って勝手に捕まえたり

​処分したりは出来ません。

日本に生息する全ての鳥類は、

鳥獣保護法で守られていて

違反した場合は

1年以上の懲役または、100万円以下の罰金に

処される場合もありますので、

たとえ害鳥の被害にあったとしても、

​自分で解決するのは難しいと言えます。

​違反にならない駆除

一般的にはCDをぶら下げたり目玉のシートを張る、

ベランダの防鳥ネット、手すり等に物や剣山を置き

鳥がとまれないようにする、忌避剤などの

薬剤使用という様な方法になりますが、

鳥類の知能は意外にも高く、一旦慣れてしまったり

危険でない事がわかると平気で

近寄ってきてしまう事から、

駆除や防鳥の効果はそれほど高くありません。

しかも防鳥ネットは続けると景観も悪く、

周囲からの企業イメージに影響します。

鳩が嫌がる成分配合の固形、ジェル、スプレー等の

忌避剤も天気に左右されたり忌避剤に慣れる事もあります。

何より薬剤はペットや人間にも不安があります。

一般家庭向けの駆除の場合には

これらの方法で施工する業者さんも多数存在しますが

天敵の鷹を用いる施工に

許可を受け徹底的に駆除する業者は

​そう多くはありません。

写真 2023-05-23 22 36 25 (1)_edited_edited.jpg
bottom of page